【PR】
無学年制タブレット教材「すらら」体験レビュー!私の感想、他のタブレット教材と違う特徴は?
一人で学習できる機能があるタブレット教材「すらら」を、子供(当時8歳/小学3年生)と一緒に1ヶ月間体験しました。
「すらら」は他のタブレット教材と違って、月刊で配信されるのではない、無学年制のタブレット教材です。
小学生から高校生までの教材が配信され、一人ひとりの理解度に合わせて勉強ができます。可能であれば、小学生でも勉強を進めることで、中学生の問題に挑戦もできます。
今回は「すらら」が他の教材と違うところ、メリットなどを紹介します。
「すらら」が他の教材と違うところ、メリットは?
簡単に比較するとポピーは歴史のある紙教材、スマイルゼミは一人で学習できる機能がある新しいタブレット教材です。
「すらら」他教材と違う特徴
- 無学年制教材
- 学年さかのぼり、先取りが可能
- 指導経験豊富な「すららコーチ」の手厚い学習フォロー付き
- 発達障害の子供にもやさしい
すららは「無学年制教材」が最大の特徴
他のタブレット教材は、基本的に一ヶ月分の内容が、毎月配信されることが多いですが、すららは「無学年制教材」です。
極端なことを言うと、子供が課題をクリアできれば、小学生でも中学生の問題にチャレンジすることもできます。
「無学年制教材」のため、「すらら」は一人ひとりの理解度に合わせて、教材を進められるのが大きなメリットの一つです
私の経験からですが、特に小学校低学年だと、一人ひとりの学習能力の差も大きいと思います。「すらら」だと子供の学習能力に合わせて、勉強することができます。
また、当サイトで紹介している「スマイルゼミ」も、月刊の教材以外に、無学年教材「コアトレ」をスタートさせています。
学年さかのぼり、先取りが可能
前述の通り、すららは「無学年制教材」です。そのため、一学年下の勉強をさかのぼったり、一学年上の教材を利用することができます。
指導経験豊富な「すららコーチ」の手厚い学習フォロー付き
「すらら」では、子供の家庭学習を見守り励ますコーチがいます。
子供の基礎学力、成績を上げるための学習設計をサポートしてくれます。
コーチは、現役の塾の先生や、指導経験・子育て経験のあるママなのが担当してくれます。
発達障害ADHD/ASD/LDの子供にもやさしい
すららは、「子どもの発達科学研究所」との共同開発した教材です。発達障害では、学習の遅れ方もさまざまです。
「すらら」であれば、自分の進捗に合わせて勉強ができるため、どんな子供の勉強できる学習教材です。
すららコーチのサポートもあるため、、学校や家での様子などから、子供に合った学習の進め方を提案してくれます。
「すらら」体験レビュー、小学生が1ヶ月学習
実際にタブレット教材「すらら」を、子供(当時8歳/小学3年生)と一緒に1ヶ月間体験しました。
↑上記は小学生3年生「地理の問題」です。まずは講義(レクチャー)から
他の教材と比べて、「すらら」は最初の講義(レクチャー)がしっかりしていると感じました。
すららの講義(レクチャー)は、キャラクターが声優さんの聞き取りやすい声で、アニメーションでわかりやすく解説してくれます。
↑講義を受けた後は、問題(ドリル)にチャレンジ
子供もキャラクターの声を聞きながら、スムーズに勉強を進めてました。
↑勉強後の、ご褒美もあります。
このあたりのご褒美機能は、どのタブレット教材にもあります。
※どのタブレット教材にも言えることですが、子供が毎日ずっと家庭学習を続けるには、もちろん親の協力は必須です。
「すらら」の口コミ・評判
私の子供が「すらら」を体験学習して思ったことは、無学年学習教材なので、子供の学習に合わせて進められることです。
子供は得意な教科・問題、苦手な問題は必ず出てきます。子供の能力に合わせて、学習を進められるのは、とても魅力的な教材です。
他のタブレット教材は、月単位で教材が配信されることが多いです。そのため、子供が勉強を進めても、来月まで教材の配信を待つ必要があります。
ここまでは私の感想ですが、ツイッターでは以下の意見などがありました。
「すらら」は資料請求、体験学習などは無料です。気になる方は、以下よりチェックしてください。
「すらら」を始める前の注意点
「すらら」は自分でタブレット、もしくはPCを準備する必要があります。また、ネットワークの接続が必要なので、家にWiFi回線が必須となります。
中学生などはPCで問題ありませんが、小学校低学年の子供は、パソコンの利用は難しいのでタブレットが必須かと思います。
状況によっては、「タブレットのペン」も用意したほうが良いかと思います。
すららの料金、入会金が必要
「すらら」は無学年学習教材なので、教科数と勉強したい学年でコースが分かれています。
他のタブレット教材には必要ない、入会金も必要になるので、注意してください。月額料金(税金)は以下の通りです。
※2022年7月31日までは、入会金無料キャンペーン中です!
コース内容 |
月額料金 |
入会金 |
3教科コース(毎月払い) |
8,800円 |
11,000円 |
3教科コース(4ヶ月継続) |
8,228円 |
11,000円 |
4教科コース(毎月払い) |
8,800円 |
11,000円 |
4教科コース(4ヶ月継続) |
小学コース7,480円 |
11,000円 |
5教科コース(毎月払い) |
10,978円 |
7,700円 |
5教科コース(4ヶ月継続) |
10,428円 |
7,700円 |
※3教科は国・数・英、4教科は国・数・理・社、5教科は国・数・理・社・英です。
※上記には、小学1年生〜中学3年生が学べる「小中コース」、中学1年生〜高校3年生が学べる「中高コース」、小学1年生〜小学6年生までの4教科が学べる「小学コース」があります。
【まとめ】
タブレット教材「すらら」は、子供の学習状況に合わせて進められる無学年制タブレット教材です。
他の教材「スマイルゼミ」「ちゃれんじタッチ」などと比べても、大きな特徴です。
もし迷われている方は、以下より資料請求・無料体験ができます。