【PR】
幼児コース「スマイルゼミ」はプログラミング講座なし、小学生から無料でプログラムを学べる
2020年度から小学校で「プログラミング教育」が始まっています。
プログラミング教育は、教科として新設されるわけではありません。例えば既存の「算数」や「音楽」の授業の中で、プログラミング的思考を扱うようになります。
幼児コース「スマイルゼミ」に、プログラミングは学べるのか?
・・・気になる方もいるかと思います。
答えから言うと、幼児コースにはプログラミング教科はありません。
幼児コースは「ひらがな/カタカナ」「ことば」「かず」「えいご」など9教科です。詳しくは以下をチェックしてください。
「プログラミング講座」がスマイルゼミで学べるのは小学生コースからになります。
スマイルゼミの「小学生コース」は最初から「プログラミング講座」が入っているので、追加料金が必要ありません。
私の子供は現在、スマイルゼミの小学生コースを受講しています。プログラミング講座は、タブレットだからできる良い教材です。
幼児コースにはありませんが、小学コースに上がれば、プログラミングが学べます!
スマイルゼミで「プログラミング講座」はいつから学べる?
残念ながら幼児コースのスマイルゼミでは「プログラミング講座」はありません。「プログラミング講座」が学べるのは小学生以上の「スマイルゼミ」になります。
2020年から小学生コースのスマイルゼミ「プログラミング講座」は、すでに始まっています。
スマイルゼミを受講すれば「プログラミング講座」を学べます。
小学コースのプログラミング講座は年3回(春・夏・冬)の配信です。他の教科・講座と違って、毎月配信されるわけではないのでご注意ください。
小学校の「プログラミング授業」に慣れさせたい場合は、「スマイルゼミ」で受講できます。
小学生コース「スマイルゼミ」のプログラミング講座内容
↑上記の画像は「スマイルゼミ」小学1年生の「プログラミング講座」です。
スマイルゼミの「プログラミング講座」は、小学生コースの1教科として配信されます。
小学生からになりますが、タブレット端末で学習できる「スマイルゼミ」なら、プログラミング講座にも相性バッチリ!
タブレット端末なので、すぐにプログラミングを実行させることができます。
スマイルゼミ「小学生コース」で学べる教科・講座
スマイルゼミの「小学生コース」で学べる教科・講座は以下の通りです。
※理科、社会に関しては小学3年生以上から追加される教科です。
ダブレット端末の「プログラミング講座」のメリット
スマイルゼミの「プログラミング講座」は、新学習指導要領に沿った内容が用意されています。
さまざまなテーマに取り組むことで論理的思考力を養いつつ、「プログラミング」について学びも深められます。
紙の教材ではないタブレット端末だからこそ、その場ですぐに音声や映像で教えてくれて、プログラミングを実行できるので相性が良いです。
まとめ
「スマイルゼミ」の幼児コースでは、プログラミング講座はありません。小学生になれば追加料金なしでプログラミング講座を受講できます。
スマイルゼミの最大のメリットはタブレット端末です。「プログラミング」もその場で実行できるのて、タブレット端末と相性が良いです。
「プログラミング講座」も、音声や動画でヒントを出してくれて、子供が一人で学習できます。
「スマイルゼミ」小学生コースなら他の教科と一緒に「ブログラミング講座」が学べて、追加料金がかかりません。
「プログラミング授業」に向けて慣れさせたい、子供に学ばせたいなら、スマイルゼミで学習できます。